頭の中。心の中。
+カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+ブログ内検索
+アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GoogleのTOPって、たまに覗いたときに画像が変わってたりして楽しいですよね。
前にもバカボンの時に紹介したと思います。
今日は成人の日だから華やかな画像です。
いつの間にやら自分の成人式から5年も経ちましたか。
何も変わってない気でいるのは、自分のことだからでしょうか。
変化といえば。
今年は一言日記というか、その日あったことを一行でも二行でも、本当に簡単に箇条書きでメモしています。
自然と近い未来の目標なんかも見えてきて、これはいいかなと思えてきました。
ブログに報告したいと思ったちょっとしたことも、忘れず覚えていることができますしね。
あとこれも簡単なやつですが、家計簿も付け始めました。
無駄遣いは極力抑えないと実家でもきついですので。
そんなこんなが、なんでも携帯電話に入っている時代ですから、不精な僕でも続けられて助かります。
さて今日はこれからリハーサルです。
たまにはリハ風景なんかも写真に撮りたいなーなんて思いながら出かけようと思います。
新成人の皆さん、おめでとう。
PR
新年あけましておめでとうございます。
自分で忘れないために、あえて平成で数えてみました。
きっとまたしばらく困りますね。慣れた頃にはまた一年が終わるんだろうな。。
西暦では2011年を迎えましたが、もちろん特に変わったことも無く平穏無事。
自分のペースを守れていると言えば聞こえはいい。
具体的には。
元旦は久しぶりに大宮の氷川さんに初詣に行きました。
しかし帰って特に御節を食べるでもなく、福袋を買うでもなく、宝くじの結果や箱根駅伝とも縁が無く、昨日からぼちぼちと仕事も始めているところです。
たしか初夢もあんまりいい夢じゃなかったような…起きたとたんに忘れましたから。
とりあえずお御籤は吉でした。真ん中は居心地がいいですね。
そして僕は昭和60年生まれですから、ようやく厄年を抜けたところらしい。
これは今まで以上に飛躍せねば。気合を入れていきたいところです。
こんな感じですか。
兎にも角にも、今年も少しでも多く、皆さんのお目にかかれるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新年の挨拶でした。
今年の目標は、また思いついたら書きますね。
自分で忘れないために、あえて平成で数えてみました。
きっとまたしばらく困りますね。慣れた頃にはまた一年が終わるんだろうな。。
西暦では2011年を迎えましたが、もちろん特に変わったことも無く平穏無事。
自分のペースを守れていると言えば聞こえはいい。
具体的には。
元旦は久しぶりに大宮の氷川さんに初詣に行きました。
しかし帰って特に御節を食べるでもなく、福袋を買うでもなく、宝くじの結果や箱根駅伝とも縁が無く、昨日からぼちぼちと仕事も始めているところです。
たしか初夢もあんまりいい夢じゃなかったような…起きたとたんに忘れましたから。
とりあえずお御籤は吉でした。真ん中は居心地がいいですね。
そして僕は昭和60年生まれですから、ようやく厄年を抜けたところらしい。
これは今まで以上に飛躍せねば。気合を入れていきたいところです。
こんな感じですか。
兎にも角にも、今年も少しでも多く、皆さんのお目にかかれるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新年の挨拶でした。
今年の目標は、また思いついたら書きますね。
寒くなりましたね、なんだかんだと言ってるうちにもう年末です。
2010年も色々ありました。
九州と関西にツアーに行ったり、静岡にも何度か仕事で行けたし、新潟にも行った。
今年も沖縄に行けて、佐渡島にも行って、一人の仕事で京都にも呼んでいただいて、フランスにも行って。
いつも出不精だと自称しているのに、遠出が多い生活。結構楽しいもんですね。
最近は、と言うと。
良き新年を迎えるために、とりあえず大掃除をしました。
今年は部屋を全部ひっくり返して、不用品など全部捨ててやろうかと。
でもそれがなかなか大変なもので…もう何日もかかっています。
中でも服が大変でした。もう何年前に買ったか分からないくらいの物が大量に。
他の不用品と合わせて20袋くらいになってしまって、流石に業者に頼みましたが、まるで引越しでした。
この狭い部屋になんでこんなに物があるんだろうか。
まだ収納方法等の細かいところで悩んでいます。
あとは携帯電話を某有名スマートフォンに買い換えました。
もう数ヶ月経ちましたが、なかなかいいですね。
世界中どこにいても現在地の地図が見れるし、音楽も入るし本も読めるしゲームも出来る。
なにより仕事の資料を全部まとめられるソフトもあるし、PCメールの添付ファイルも外で開けるのは嬉しいです。
ゲームアプリなんかは飽きてしまうのが早いけど、そんな理由で何かといじっています。
あとは、ふたご座流星群。ばっちり見れました。
夜明け前くらいの方がいいとのことだったので、頃合いを見て散歩がてら空をじっと睨んで。
3、4個見れたかな?
最初の2、3個は、いまいちハッキリ「見た」とは言えない感じだったので、最後に大きいのを見るまで粘りました…
何かいいことがあればいいですけど。
冬は好きです。
毎年わけもなく外に出たくなります。
まだ少し作業が残っているけど、ラストスパート頑張って気持ちよく2011年を迎えたいと思います。
では、よいお年を。
地デジ化しなきゃ。
2010年も色々ありました。
九州と関西にツアーに行ったり、静岡にも何度か仕事で行けたし、新潟にも行った。
今年も沖縄に行けて、佐渡島にも行って、一人の仕事で京都にも呼んでいただいて、フランスにも行って。
いつも出不精だと自称しているのに、遠出が多い生活。結構楽しいもんですね。
最近は、と言うと。
良き新年を迎えるために、とりあえず大掃除をしました。
今年は部屋を全部ひっくり返して、不用品など全部捨ててやろうかと。
でもそれがなかなか大変なもので…もう何日もかかっています。
中でも服が大変でした。もう何年前に買ったか分からないくらいの物が大量に。
他の不用品と合わせて20袋くらいになってしまって、流石に業者に頼みましたが、まるで引越しでした。
この狭い部屋になんでこんなに物があるんだろうか。
まだ収納方法等の細かいところで悩んでいます。
あとは携帯電話を某有名スマートフォンに買い換えました。
もう数ヶ月経ちましたが、なかなかいいですね。
世界中どこにいても現在地の地図が見れるし、音楽も入るし本も読めるしゲームも出来る。
なにより仕事の資料を全部まとめられるソフトもあるし、PCメールの添付ファイルも外で開けるのは嬉しいです。
ゲームアプリなんかは飽きてしまうのが早いけど、そんな理由で何かといじっています。
あとは、ふたご座流星群。ばっちり見れました。
夜明け前くらいの方がいいとのことだったので、頃合いを見て散歩がてら空をじっと睨んで。
3、4個見れたかな?
最初の2、3個は、いまいちハッキリ「見た」とは言えない感じだったので、最後に大きいのを見るまで粘りました…
何かいいことがあればいいですけど。
冬は好きです。
毎年わけもなく外に出たくなります。
まだ少し作業が残っているけど、ラストスパート頑張って気持ちよく2011年を迎えたいと思います。
では、よいお年を。
地デジ化しなきゃ。
本日夜から11月8日の朝まで国外に出ているので連絡が取れなくなります
メールのチェックはなるべく出来るようにしますが、電話やメール返信は出来ないかもしれません
よろしくお願いします
最近のフランスは
ビンラディン容疑者、音声テープで仏政府に警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000002-cnn-int
>フランス当局は現在、テロ警戒レベルを上から2番目の「赤」に設定している。パリではこのところ、エッフェル塔で2度のテロ騒ぎがあるなど緊張状態が続いている。
年金改正法へのスト
http://allabout.co.jp/gm/gc/324250/
>10月22日(金)現在、フランス政府の譲歩はなく、デモ・ストの継続が決定しました。10月28日(木)と11月6日(土)に大規模なデモが行われる予定です。
国は違うけど
米標的、テロ未遂 航空便、イエメン発の爆発物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101031-00000085-san-int
と、こんな感じですから、飛行機はちょっと恐い
中国の暴動や、南北朝鮮の発砲事件、世界中いろんな所が緊張していますね
台風は早く行ってくれたので飛行機はなんとかなりそうですが、着いてからの交通機関と身の安全が少々心配です
嫌なタイミングではあります。無事帰ったらまた書きますので
それでは行ってきます
メールのチェックはなるべく出来るようにしますが、電話やメール返信は出来ないかもしれません
よろしくお願いします
最近のフランスは
ビンラディン容疑者、音声テープで仏政府に警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000002-cnn-int
>フランス当局は現在、テロ警戒レベルを上から2番目の「赤」に設定している。パリではこのところ、エッフェル塔で2度のテロ騒ぎがあるなど緊張状態が続いている。
年金改正法へのスト
http://allabout.co.jp/gm/gc/324250/
>10月22日(金)現在、フランス政府の譲歩はなく、デモ・ストの継続が決定しました。10月28日(木)と11月6日(土)に大規模なデモが行われる予定です。
国は違うけど
米標的、テロ未遂 航空便、イエメン発の爆発物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101031-00000085-san-int
と、こんな感じですから、飛行機はちょっと恐い
中国の暴動や、南北朝鮮の発砲事件、世界中いろんな所が緊張していますね
台風は早く行ってくれたので飛行機はなんとかなりそうですが、着いてからの交通機関と身の安全が少々心配です
嫌なタイミングではあります。無事帰ったらまた書きますので
それでは行ってきます